オンライン診療についてご了承いただきたいこと
- 症状や疾患によって対面診療や身体診が必要になるため、オンライン診療ができない場合があります。
- 初診の場合、麻薬、向精神薬(睡眠剤含む)、抗悪性腫瘍や免疫抑制剤などハイリスク薬は処方できません。
- 処方された医薬品の受け取りは、処方せん原本が薬局に届いてからのみとなりますので、当日には受け取れません。 (郵便事情によりますが、3-5日程お時間いただきます。)
- マイナンバーカードはご利用できません。
- オンライン診療での処方日数は30日分が限度となります。(3か月に1回は対面診療が必要です。) (継続的通院されている方の例:対面→オンライン→オンライン→対面→オンライン→オンライン→対面・・・)
オンライン診療の流れ
-
①オンライン診療のご予約をお取り下さい。
【オンライン診療時間】午前の部 9:30~13:00 / 午後の部 15:00~16:30 まで
電話予約または【ネット予約】をクリック- この後の流れについて、ご不明な点等ございましたら当院までお問い合わせください。
-
②ご予約が確定しましたら、事前に【保険証】と【保険薬局】の情報をメールでお送り下さい。
E-mail:ivycl.t@kfz.biglobe.ne.jp
保険証を撮影した写真を添付
保険薬局(処方せん取り扱い薬局)情報は、薬局名・住所・電話番号・FAX番号をお知らせ下さい。【保険証】と【保険薬局】情報が確認出来ましたら、URLをお送りします。
- 保険診療の為、受診歴がある方も全員確認させていただきます。
- 初めての方は【問診票】【登録用紙】を添付いたしますので、ご返信いただきます。
-
③オンライン診療当日、予約時間になりましたら事前にお知らせしたURLにログインして下さい。
お手元に身分証(保険証等)をご用意してオンライン診療を行って下さい。
- Zoomアプリを使用しますので初めての方はダウンロード(無料)しておいて下さい。
-
④オンライン診療終了後、当院から処方せんを指定された保険薬局へFAXいたします。
処方せん原本は、当院から保険薬局へ郵送(有料)いたします。
ご連絡先など必要となる患者様情報は指定された保険薬局へお伝えさせていただきます。 -
⑤保険薬局から連絡がきましたら、医薬品をお受け取り下さい。
保険薬局に処方せん原本が到着後、患者様にご連絡があります。
- 受け取り方法については、保険薬局とご相談下さい。
-
⑥診察代(診療料・処方せん料など)処方せん郵送代は、銀行振込みとなります。
保険薬局へFAX終了後にメールにてお知らせいたしますので、期日までにお振込をお願いいたします。
